-
-
【2025】弁天島花火大会(静岡県浜松市)
弁天島花火大会とは 弁天島花火大会は、静岡県浜松市で行われる花火大会。 南浜名湖に夏の訪れを告げる花火大会で、浜名湖上での打ち上げという抜群のロケーションで花火が楽しめます。 2013年を最後に中止さ ...
続きを見る
静岡県浜松市で7月5日(土)に行われる弁天島花火大会。
南浜名湖に夏の訪れを告げる花火大会として知られ、2013年以降長らく中止の期間が続いていたものの、2023年に復活を果たした花火大会です。
今年は、昼の部として「はまなこ夏フェスタ」、夜の部として「弁天島花火大会」が開催される二部構成となっていますが、そんな弁天島花火大会には屋台が出るのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
また、ゆったりと花火が鑑賞できる穴場スポットの情報についても、本記事で紹介していきます。
弁天島花火大会に行こうと考えている方はぜひ本記事を参考にして頂けると幸いです。
弁天島花火大会に屋台は出る?
弁天島花火大会では多くの屋台が出ることが予想されます。
例年多くの屋台が出店していることから、今年も引き続き屋台の出店が予想されるほか、X(旧Twitter)などのSNSでも屋台情報を確認することができます。
本日は浜松市弁天島にて行われる弁天島花火大会に出店しております!
美味しいたこ焼き ふわふわ山盛りかき氷 冷たくて美味しい冷やしパインを沢山ご用意してお待ちしております!
#TACOCAFE
#こだわりのたこ焼き
#弁天島花火大会
#花火大会
#たこ焼き
#浜松市 pic.twitter.com/uGssIDfHcB— TACOCAFEの長沢です (@TACOCAFE11011) July 5, 2025
せっかくの花火大会ですので、地元のグルメを楽しみながら花火を鑑賞出来たら最高ですよね。
弁天島花火大会の穴場スポット情報
弁天島花火大会でゆったりと花火観賞ができるおすすめ穴場スポットを3つ紹介します。
まだどこで花火を見ようか決めていないという方はぜひチェックしてくださいね。
穴場1.自由広場乙女園公園
自由広場乙女園公園は、静岡県浜松市の公園で弁天島駅から徒歩約15分でアクセス可能です。
遮蔽物が少ないことから、キレイに花火を楽しむことができます。
公園には遊具なども設置されているため、遊びながら花火の打ち上げを待つことができ、子ども連れにもおすすめのスポットです。
穴場2.新居弁天海浜公園
新居弁天海浜公園は、静岡県湖西市の海釣公園で釣りスポットとしても人気を博している公園です。
弁天島海浜公園の反対側に位置し、会場からは若干の距離があるものの抜群の視界の良さで迫力ある花火が楽しめます。
人混みをなるべく避け、広々とした場所で花火観賞をしたい方におすすめのスポットです。
穴場3.イオンモール浜松志都呂
イオンモール浜松志都呂は、静岡県浜松市中央区のショッピングモールです。
イオンが花火大会の穴場…?と考えたあなた。
実は7月5日(土)には、このイオンモール浜松志都呂の屋上(屋上イオン側A駐車場)が弁天島花火大会のために無料開放されるのです。
※そのため当日は終日屋上A駐車場に駐車することができなくなっています。
(その他注意点はイオンモール浜松志都呂の公式ホームページでご確認ください。)
イオンで花火観賞となれば、当然ながらトイレなどの心配もなく、また軽食なども簡単に準備することができます。
家族連れの方には最適のおすすめ穴場スポットといえます。
まとめ:弁天島花火大会の屋台&穴場情報
弁天島花火大会の屋台&穴場情報について紹介しました。
今年の花火大会は、昼の部として「はまなこ夏フェスタ」、夜の部として「弁天島花火大会」が開催される二部構成で、例年以上の盛り上がりも予想されます。
時間に余裕をもって準備、行動して、キレイな花火を存分に楽しめるようにしましょう。