-
-
【2025】第23回岩国くすのき花火フェスティバル(山口県岩国市)
第23回岩国くすのき花火フェスティバルとは 第23回岩国くすのき花火フェスティバルは、岩国市くすのき広場で開催される花火大会で、岩国市の地域密着型の花火イベントです。 2025年は6月7日(土)に開催 ...
続きを見る
岩国くすのき花火フェスティバルの穴場情報
2025年6月7日(土)に山口県岩国市の岩国市くすのき広場で開催される岩国くすのき花火フェスティバル。
18時から錦川水恩感謝祭がスタートし、20時からは花火の打ち上げが始まり、夜空を彩る華やかな演出が楽しめます。
川の水面にも花火がきれいに移り込み、花火を2倍楽しめるのが特徴です。
また、小規模ながらも多彩な花火が打ちあがり、観客を飽きさせず、例年非常に人気があります。
そこでこの記事では、岩国くすのき花火フェスティバルの穴場情報を厳選して紹介していきます。
1.川下小学校周辺土手:絶景と一緒に花火を楽しめる名所
会場から1km程度離れていますが、花火大会当日は、川下小学校が臨時駐車場として開放されます(15:00~)。
この周辺は比較的開けた場所が多く、花火の観覧に適しています。
また、駐車場から会場までは徒歩圏内のため、アクセスも良好です。
臨時駐車場は早い時間帯に満車となる可能性があります。
早めの到着を心がけましょう。
また、駐車場が無いからといって、路上駐車をすると周辺住民の方に迷惑になりますのでやめましょう。
交通規制もありますので、公共交通機関で行くのがおすすめです。
アクセス情報:
- いわくにバス「八幡」または「寿橋」バス停から徒歩約5分
2.楠中央公園
くすのき広場から徒歩数分の場所にある楠中央公園は、芝生が特徴の公園です。
会場から近いので人は多くなりますが、公園が非常に広いので割とゆったりと花火を楽しむことができます。
近くに公衆トレイもあり、いざというときに安心です。
アクセス情報
- くすのき広場から徒歩数分
3.今津河川敷運動広場
打ち上げ会場の対岸にある今津河川敷運動広場からのロケーションも良いです。
駐車場が開放されていない可能性があるので、電車でのアクセスがおすすめです。
最寄り駅の西岩国駅も徒歩圏内です。
アクセス情報
- 西岩国駅より徒歩で約15分
まとめ
岩国くすのき花火フェスティバルの穴場情報を解説しました。
混雑を避けて花火を楽しみたい方は、ぜひこの記事の穴場スポット情報を参考にしてみてくださいね。