広告 花火大会コラム

【2025】春に花火を楽しもう!4月開催の花火大会まとめ

桜の季節も一段落し、過ごしやすい日が増えてくる4月。
夏のイメージが強い花火大会ですが、実は春にも楽しめる花火大会、花火イベントが開催されることがあります。
澄んだ夜空に咲く花火は、夏とはまた違った趣があり、特別な思い出になること間違いなしです。
この記事では、現時点で2025年4月に開催が予定されている花火大会の情報をまとめました。
春のお出かけプランの参考に、ぜひチェックしてみてください。

【2025】4月12日(土)開催の花火大会

ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~(大阪府泉佐野市)

ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~
ENJOY!りんくう2025 りんくう花火~ぼくたちのスマイル花火大作戦~は、りんくうマーブルビーチで開催される花火大会です。
最大の特徴は、「ぼくたちのスマイル花火大作戦」というテーマに象徴されるように、日本で唯一の「子どものための花火大会」とされている点です。
スマイル花火や、子どもも大人も楽しめる音楽や企画が催されています。
打ち上げ場所が離れており、小さい子どでも怖がる心配が少ないです。
会場内では、「うまいもんフェスタ」を開催しており、味覚でも楽しませてくれます。

花火情報

富士山花火vsスピードウェイ2025(静岡県駿東郡小山町)

富士山花火vsスピードウェイ2025は、静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイというレーシングサーキットで開催される花火大会です。全席有料席で、古舘伊知郎さんも出演される比較的規模の大きな花火大会です。花火大会は夕方からですが、会場は午後から開場しており、レーシングコースでのポルシェ、イエン、マカンなどのSUVや、パナメーラなどの展示会、先着100台限定のサーキット特別体験走行会、超希少なハイパーカーによるレーシングショーなど、花火大会だけではなく、サーキットならではのイベントも開催されています。

花火情報

  • 大会名:富士山花火vsスピードウェイ2025
  • 開催地:静岡県駿東郡小山町
  • 打ち上げ数:約8,000発
  • 開催期間:2025年4月12日(土)
  • 開催時間:18:30(予定)
  • 荒天の場合:雨天決行、酷い場合は当日朝6時以降に公式サイトで案内
  • 会場:富士スピードウェイ
  • アクセス:東名高速道路「御殿場IC」から約20分、新東名高速道路「新御殿場IC」から約15分
  • 公式サイト:富士山花火vsスピードウェイ2025

【2025】4月13日(日)開催の花火大会

はなわ・はなもも花火大会(群馬県みどり市)

はなわ・はなもも花火大会
はなわ・はなもも花火大会は、花輪渡良瀬川河川敷で開催される花火大会で、花火と音楽演出、花桃のライトアップなどを楽しめます。

渡良瀬渓谷の自然を背景に、花火と音楽演出によるエンターテイメントが繰り広げられ、小さい花火大会ですが、人気で、当日は周辺が大変混雑します。

花火大会有料観覧席のほか、大間々駅~花輪駅の往復トロッコ列車乗車料金、お弁当が含まれるチケットが販売されます。

花火情報

【2025】4月19日(土)開催の花火大会

The絶景花火『Mt.Fuji』2025~世界花火博~(山梨県南都留郡鳴沢村)

The絶景花火『Mt.Fuji』2025~世界花火博~
The絶景花火『Mt.Fuji』2025~世界花火博~は、富士山のふもとの山梨県南都留郡鳴沢村にあるふじてんスノーリゾートで開催される花火大会です。
1万人が収容できる会場に3,000名のみの限定特別席のみの会場で、非常に特別感がある花火大会です。
また、雪が若干残っている富士山、桜、最高峰の花火を同時に楽しめるという希少価値が高い花火大会で県内外から人気を集めています。
そして、「五感で感じる『完全感覚花火』」といって、人間の五感全てで楽しめる花火大会としても人気があります。

花火情報

  • 大会名:The絶景花火『Mt.Fuji』2025~世界花火博~
  • 開催地:山梨県南都留郡鳴沢村
  • 打ち上げ数:約10,000発
  • 開催期間:2025年4月19日(土)
  • 開催時間:18:30(予定)
  • 荒天の場合:雨天決行。荒天の場合は当日正午までに判断して公式サイトで発表。
  • 会場:ふじてんスノーリゾート
  • アクセス:中央道河口湖IC、東富士五湖有料道路富士吉田ICよりR139を富士宮方面へ8km、車線左側にセブンイレブンがある「天神山入口」信号を左折して約5km
  • 公式サイト:The絶景花火『Mt.Fuji』2025~世界花火博~

JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025(沖縄県宜野湾市)

JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025
JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025は、沖縄 宜野湾海浜公園で開催される花火大会で、「日本で一番早く感動する夏へ」をテーマにする4月中旬に例年開催されている花火大会です。
打ち上げられる花火はコンピュータ制御されており、日本の著名なデザイナーである「コシノジュンコ」さんがプロデュースした花火と沖縄音楽・文化の融合による狂い無いハーモニーをたのしむことができます。

花火情報

  • 大会名:JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025
  • 開催地:沖縄県宜野湾市
  • 打ち上げ数:約10,000発
  • 開催期間:2025年4月19日(土)
  • 開催時間:19:00(予定)
  • 荒天の場合:雨天決行。荒天時は中止。
  • 会場:沖縄 宜野湾海浜公園
  • アクセス:那覇空港より車で約25分
  • 公式サイト:JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025

【2025】4月20日(日)開催の花火大会

熱海海上花火大会(静岡県熱海市)※4月28日(月)も開催

熱海海上花火大会
熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。
夏だけではなく、春夏秋冬と年間を通じて例年10回以上開催されている熱海名物の花火大会です。

会場である熱海湾は三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、大きなスタジアムのような音響効果が楽しめます。
夜空に広がる花火や、水面に映る花火、そして、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」の美しさは、瞬きを忘れるほど。

地元の方だけではなく、旅行で熱海市を訪れた方にも多く愛されている花火大会となっています。

花火情報

  • 大会名:熱海海上花火大会
  • 開催地:静岡県熱海市
  • 打ち上げ数:約3,000~5,000発
  • 開催期間:2/21(金)・3/23(日)・4/20(日)・4/28(月)・5/31(土)・7/25(金)・8/5(火)・8/8(金)・8/18(月)・8/25(月)・9/15(月祝)・10/13(月祝)・11/3(月祝)・12/7(日)
  • 開催時間:20:20~20:40(7月8月のみ20:15~20:40)
  • 荒天の場合:雨天決行
  • 会場:熱海湾
  • アクセス:熱海駅から徒歩15~20分
  • 公式サイト:熱海海上花火大会(熱海市観光協会)

【2025】4月26日(土)開催の花火大会

大曲の花火-春の章-「新作花火コレクション2025 世界の花火・日本の花火」(秋田県大仙市)

大曲の花火-春の章-「新作花火コレクション2025 世界の花火・日本の花火」
秋田県大仙市で開催される「大曲の花火」は100年以上の歴史を誇っていますが、その中でも 「新作花火コレクション」は、全国各地で活躍している若手の花火師がその年の最も新しい作品を披露する大会。
打ち上げる花火は、夏の全国花火競技大会と同種目の10号芯入割物と新作花火の2部門で構成されます。

「世界の花火 日本の花火」という名の通り、今回も海外の業者とのコラボレーションを予定しています。
世界の花火と日本の花火による豪華で国際色豊かな花火ショーはここでしか堪能できない魅力があります。

花火情報

第30回Fukuoka東区花火大会(福岡県福岡市)

Fukuoka東区花火大会
第30回Fukuoka東区花火大会は、福岡市東区「御島グリーンベイウォーク」(香椎浜片男佐海岸)で開催される花火大会で、2025年は30回目を迎えるなかなか歴史のある花火大会です。
大きなスポンサーを持たず、花火大会実行員会を中心に、地元の小さな会社・団体が協賛・協力して東区市民手作りの花火大会です。
手作りといっても、規模としては大きく、会場周辺に屋台もたくさん出店されます。
さらに打ち上げ場所が近く、無料観覧席からでもかなり迫力がある花火を楽しむことができます。

なお、会場に駐車場がないので、公共交通機関での来場を推奨されています。
周辺はとても混雑するので、くれぐれも車で付近へは行かないようにご注意ください。
最寄り駅は、JR香椎駅ですが、JR千早駅の道の方が比較的空いているのでおすすめです!

花火情報

  • 大会名:第30回Fukuoka東区花火大会
  • 開催地:福岡県福岡市
  • 打ち上げ数:約7,000発
  • 開催期間:2025年4月26日(土)
  • 開催時間:19:30(予定)
  • 荒天の場合:雨天決行。荒天時は中止
  • 会場: 福岡市東区「御島グリーンベイウォーク」(香椎浜片男佐海岸)
  • アクセス:JR香椎駅から徒歩20分、JR香椎駅から徒歩20分
  • 公式サイト:第30回Fukuoka東区花火大会

桜島と芸術花火2025(鹿児島県鹿児島市)

桜島と芸術花火2025
桜島と芸術花火2025は、マリンポートかごしまで開催される花火大会で、入場は有料になっています。
Great Sky Artと呼ばれるチームにより手掛けられた花火は、1/30秒単位で音楽のリズムや曲調にシンクロするよう綿密にプログラムされています。
その音楽花火はもはや芸術の域に達しており、一度行ったらリピートしたくなるほど人気です。

会場では、50以上のキッチンカーが集い、とてもにぎわっています。
昼のイベントは、

  • 大ハンヤ祭り2025
  • 桜島火の島太鼓
  • ステージイベント
  • 国際ティラノサウルスレース

など、花火以外もとても充実しています。

花火情報

  • 大会名:桜島と芸術花火2025
  • 開催地:鹿児島県鹿児島市
  • 打ち上げ数:約13,500発
  • 開催期間:2025年4月26日(土)
  • 開催時間:19:30(予定)
  • 荒天の場合:雨天決行。風速10m超、視界2km以下の場合は延期or中止
  • 会場:マリンポートかごしま
  • アクセス:JR指宿枕崎線 宇宿駅から徒歩22分 ※駐車場は駐車チケットの事前購入が必要。
  • 公式サイト:桜島と芸術花火2025

【2025】4月28日(月)開催の花火大会

第44回洞爺湖ロングラン花火大会(北海道洞爺湖町)※4月28日(月)以降、10月31日(金)まで毎夜開催

第44回洞爺湖ロングラン花火大会
第44回洞爺湖ロングラン花火大会は、2025年で44回目を迎えるロングランの花火大会。
4月から10月までの約半年間にわたって行われ、連日20時45分から約20分間にわたり洞爺湖の空に大輪の花火が打ち上がります。
夜の洞爺湖を色鮮やかに包み込む花火は洞爺湖温泉街の客室や露天風呂からも見られ、色とりどりの花火が湖面に映り込み、幻想的な世界を作り出します。

レイクビューのホテル客室や湖畔の遊歩道が絶好の鑑賞ポイントなので、旅行ついでに楽しみたい。
また、花火と共に移動する、花火観賞船からの鑑賞も最高です。

花火情報

4月開催の花火大会を楽しむポイント

夏の花火大会に行ったことはあっても、春の花火大会は初めてという方も多いかもしれません。
4月開催の花火大会を楽しむには以下のポイントに気を付けるようにしましょう。

防寒対策を忘れずに

春とはいえ、夜はまだ冷え込むことがあります。
特に水辺や山間部での観覧は、日中との気温差が大きくなることも。
羽織るものやブランケットなど、防寒対策をしっかりとして花火観賞をしましょう。

昼間の観光とセットで楽しむ

桜が見頃の地域なら、昼間はお花見、夜は花火という贅沢なプランも可能です。
周辺の観光スポットと合わせて、春の1日を満喫しましょう。

早めの行動が吉

人気の花火大会では、春とはいえ混雑が予想されます。
交通機関の確認や、観覧場所の確保は早めに行動するのがおすすめです。
有料観覧席がある花火大会の場合は、事前にチケットを購入しておくと安心です。

まとめ:【2025】4月開催の花火大会を楽しもう!

いかがでしたか? 4月は、夏とはまた違った魅力を持つ花火大会が全国各地で開催されます。

澄んだ春の夜空に咲く大輪の花を、ぜひ大切な人と一緒に楽しんでみてください。
素敵な春の思い出になりますように!

  • この記事を書いた人
2025花火大会ナビのプロフィール画像

2025花火大会ナビ

2025花火大会ナビでは、2025年の最新花火大会のスケジュール、花火大会ごとの特徴や見どころといった情報や、花火大会をさらに楽しいものにするためのポイントなどを紹介しています。

人気記事ランキング

2025年に東京都で開催される花火大会 1

2025年の東京都の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 「東京の今日の花火大会はどこ?」 「東京の今週の花火大会・今月の花火大会は?」 「東京で有名な花火大会は?おすすめ花火大会のランキングは ...

2025年に大阪府で開催される花火大会 2

2025年の大阪府の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 「大阪の今日の花火大会はどこ?」 「大阪の今週の花火大会・今月の花火大会は?」 「大阪で有名な花火大会は?おすすめ花火大会のランキングは ...

2025年に福岡県で開催される花火大会 3

2025年の福岡県の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 「福岡の今日の花火大会はどこ?」 「福岡の今週の花火大会・今月の花火大会は?」 「福岡で有名な花火大会は?おすすめ花火大会のランキングは ...

須賀川市釈迦堂川花火大会 4

はじめに:2025年須賀川市釈迦堂川花火大会の基本情報と魅力 今年も待ちに待った夏の風物詩、須賀川市釈迦堂川花火大会の季節がやってきますね。 夜空を彩る大輪の花火は、毎年多くの人々を魅了します。 この ...

高崎まつり大花火大会 5

【2025】高崎大花火大会の基本情報🎆 まずは、2025年に開催される高崎まつり大花火大会の基本情報をチェックしていきましょう。 しっかり情報を押さえて、当日に備えることが大切ですよ。 【🗓️開催日時 ...

-花火大会コラム
-

error: Content is protected !!