可児夏まつり

岐阜県の花火大会

可児夏まつり花火の駐車場はどこ?交通規制の情報も解説

岐阜県可児市で6月14日に開催される「可児夏まつり」。
地域を代表する夏のイベントとして知られ、20時20分から20時40分にかけて花火イベント「噴き上げ花火」も開催されます。

可児夏祭り 吹上花火
【2025】可児夏まつり噴き上げ花火(岐阜県可児市)

可児夏まつり噴き上げ花火2025とは 岐阜県可児市で毎年行われる「可児夏まつり」は、地域を代表する夏のイベントです。 その中でも注目を集めるのが「噴き上げ花火」。 打ち上げ花火ではなく、地表近くから勢 ...

続きを見る

そんな可児夏まつりですが、車で行きたいけど大丈夫?と考えている方もいるはず。
本記事では、可児夏まつりの駐車場情報や交通規制情報について詳しく紹介します。

可児夏まつりの駐車場情報

可児夏まつりの駐車場情報
可児夏まつりでは、下記の通り駐車場が用意される予定です。
※詳細は公式ホームページなどでご確認ください。

  • 広見小学校 350台
  • 可児市総合文化会館分館跡地 150台
  • 中恵土地区センター 116台
  • 歴史と文化の森 36台

花火観覧推奨場所までは、「可児市総合文化会館分館跡地」が近いです。
ただし、台数が150台までとなっていますので、混雑も予想されます。
確実に車で行きたい(駐車したい)場合は、その他の駐車場の利用も検討すると良いでしょう。

可児夏まつりの交通規制情報

可児夏まつりの交通規制情報
可児夏まつりでは、下記の通り交通規制も実施予定です。
日中からさまざまなイベントが実施予定ということもあり、早いところでは朝7:00頃からの規制開始が予定されています。

立ち入り禁止区域や歩行者天国なども行われますので、会場周辺には徒歩で行くようにしましょう。
また、時間帯によっては、歩行者も通行不可となる場所もありますのでご注意ください。

  • この記事を書いた人
2025花火大会ナビのプロフィール画像

2025花火大会ナビ

2025花火大会ナビでは、2025年の最新花火大会のスケジュール、花火大会ごとの特徴や見どころといった情報や、花火大会をさらに楽しいものにするためのポイントなどを紹介しています。

人気記事ランキング

7月開催の花火大会(隅田川花火大会) 1

いよいよ2025年も7月に入り夏本番!! 暑い日も増えてきて、夏の夜には花火が似合う季節になってきました。 そんな2025年の7月は、全国各地で大規模な花火大会が目白押しです。 夏の夜空を彩る圧巻の光 ...

2025年に東京都で開催される花火大会 2

2025年の東京都の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

2025年に大阪府で開催される花火大会 3

2025年の大阪府の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

2025年に福岡県で開催される花火大会 4

2025年の福岡県の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

越前みなと大花火2025 5

越前みなと大花火2025とは 越前みなと大花火2025は、福井県内で一番最初に開催され、越前に夏のはじまりを告げる花火大会です。 福井県丹生郡越前町の越前漁港を舞台に、広大な海上から次々と花火が打ち上 ...

-岐阜県の花火大会