古都ひろさき花火のつどい

青森県の花火大会

古都ひろさき花火の集い2024事故は何があった?2025は大丈夫なのか考察

古都ひろさき 花火の集い
【2025】第18回 古都ひろさき 花火の集い(青森県弘前市)

第18回 古都ひろさき 花火の集いとは 第18回 古都ひろさき 花火の集いは、青森県弘前市の岩木川河川敷運動公園で行われる、弘前に夏の訪れを告げる花火大会。 5号玉や10号(尺玉)、スターマインなどと ...

続きを見る

古都ひろさき花火の集い2024で発生した事故の概要

花火打ち上げ中に何が起きたのか

2024年6月22日に開催された「古都ひろさき花火の集い」では、多くの観客が見守る中で予期せぬ事故が発生しました。

プログラム終盤、大会の目玉の一つである尺玉(10号玉)が打ち上げられた際、本来であれば美しい大輪の花を咲かせるはずの花火が上空で開かず、そのまま地上付近に落下し破裂しました。

突然の大きな爆発音と閃光、そして地面を揺るがすような衝撃に、会場は一時騒然となりました。

夏の夜空を彩るはずだった一瞬が、観客に不安と衝撃を与える出来事となってしまいました。

大会は途中で中断するもすぐに再開

事故が起きた直後、枯草が燃え始めて消火作業のため大会は一時中断。

その後、すぐに消し止められ、安全の確保が確認できたため、そのまま大会が継続されました。

一時はこのまま中止するかと思われ、騒然としましたが、最後まで終える事ができました。

この事故はニュースでも広く報じられ、万が一の事態における危機管理の重要性を改めて示すものとなりました。

事故発生時刻と場所

事故が発生したのは、2024年6月15日の午後8時40分ごろです。会場は、例年通り多くの市民や観光客で賑わう青森県弘前市の岩木川河川敷運動公園でした。

花火大会も終盤に差し掛かり、観客の期待が最高潮に達していたまさにその時、打ち上げ場所からほど近い河川敷で花火が上空まで上がらず、地上付近で破裂しました。

幸いにも観客席からは保安距離が保たれていましたが、楽しいイベントが一転して緊張感に包まれました。

古都ひろさき花火の集い
古都ひろさき花火の集いが見える場所はどこ?穴場スポットも解説

青森の短い夏、例年その幕開けを華やかに告げる「古都ひろさき花火の集い」。 2025年も、弘前の夜空に青森県内屈指の約10,000発もの大輪の花が咲く、心躍る季節が近づいてきました。 今年こそ行ってみた ...

続きを見る

事故原因は「花火の暴発」か?詳細を解説

打ち上げ花火の不具合が有力な原因

今回の事故の最も有力な原因として考えられているのが、打ち上げられた花火玉そのものの不具合です。

花火は、打ち上げ用の火薬によって上空に到達し、内部の「割薬(わりやく)」が爆発することで美しい花が開きます。

しかし、今回の事故では花火が正常に上昇せず、上空で開花することなく想定より低い位置で開いてしまいました。

これは、打ち上げから開花までの一連のプロセスに何らかの異常があったことを示唆しています。

考えられる不具合としては、玉の内部構造の欠陥や、火薬の品質・量の問題などが挙げられます。

地上で破裂した花火の種類

事故を引き起こしたのは「尺玉(しゃくだま)」と呼ばれる大型の花火でした。

尺玉は直径が約30cmもある10号玉のことで、上空約330mまで打ち上がり、直径300m以上の壮大な花を咲かせる、まさに花火大会の華です。

その分、内部に詰められている火薬の量も多く、非常に大きなエネルギーを持っています。

今回はこの尺玉が地上近くで破裂したため、観客がいた場所まで火の粉が届くという事態に至りました。

事故による被害状況と観客の反応

負傷者の有無と発表された被害

幸いなことに今回の事故では、けが人はいませんでした。

尺玉という大型花火が地上近くで破裂したことを考えると、被害がこの程度で済んだのは、保安距離が適切に保たれていたことが大きな要因と言えるでしょう。

また、枯草が燃えたものの、素早い消火活動により、大事には至りませんでした。

SNSで拡散された現地の声

事故直後から、X(旧Twitter)などのSNSには、現場にいた観客からの生々しい投稿が相次ぎました。

「いきなり目の前が光って、地響きのような爆発音がした」

「怖くて心臓が止まるかと思った」

「そういう演出の花火かと思ったけど辺りが異様な雰囲気に包まれて、演出ではないと理解した瞬間にゾッとした」

といった、事故の衝撃と恐怖を伝える声が多く見られました。

古都ひろさき花火の集い2025は問題ない?

結論、絶対はないです。

花火本体はもちろん、花火大会も人間が作り、準備するものを、自然の中で打ち上げるわけですから、その時の気温・湿度・風などの条件で多少はイレギュラーなことが起きても不思議ではないと想像ができます。

ですから不測の事態が起きても観客が怪我をしないよう、立ち入り禁止エリア設置(保安距離)などの安全対策が行われています。

これは古都ひろさき花火の集いに限らず、全国の花火大会で同じような事が起こり得る可能性があります。

寧ろ、古都ひろさき花火の集いは去年のことがあるので、関係者の方々は例年より一層安全には気を配って準備されていると思われます。

ですので、より安全な大会になると信じています。

まとめ:安全な花火大会の開催を願って

2024年の「古都ひろさき花火の集い」で発生した事故は、花火大会という多くの人が楽しみにするイベントに、安全確保という絶対的な前提条件がいかに重要であるかを改めて浮き彫りにしました。

幸いにも火災もけが人もなく、被害は最小限に食い止められましたが、何か条件が違っていれば違う結果になっていたのかもしれません。

滅多にないですが、花火はこのような予想外な挙動をすることがありますので、会場で設定されている「立入禁止」エリアには入らないようにしましょう。

古都ひろさき花火の集い
第18回 古都ひろさき 花火の集い2025は雨でも開催?雨の程度や延期の有無を解説

2025年6月21日(土)に、青森県弘前市で開催予定の古都ひろさき 花火の集い2025ですが、残念なことに当日の天気予報はあいにくの雨予報… 10,000発という日本の中でも規模の大きい花火大会ですが ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
2025花火大会ナビのプロフィール画像

2025花火大会ナビ

2025花火大会ナビでは、2025年の最新花火大会のスケジュール、花火大会ごとの特徴や見どころといった情報や、花火大会をさらに楽しいものにするためのポイントなどを紹介しています。

人気記事ランキング

7月開催の花火大会(隅田川花火大会) 1

いよいよ2025年も7月に入り夏本番!! 暑い日も増えてきて、夏の夜には花火が似合う季節になってきました。 そんな2025年の7月は、全国各地で大規模な花火大会が目白押しです。 夏の夜空を彩る圧巻の光 ...

2025年に東京都で開催される花火大会 2

2025年の東京都の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

2025年に大阪府で開催される花火大会 3

2025年の大阪府の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

2025年に福岡県で開催される花火大会 4

2025年の福岡県の花火大会をスケジュール順に掲載しています。 各花火大会の特徴や見どころ、アクセス情報などについてもまとめています。 また、おすすめの花火大会・打ち上げ数の多い花火大会といった情報も ...

T×TGARAGE 真駒内花火大会 5

T×TGARAGE 第13回真駒内花火大会とは T×TGARAGE 第13回真駒内花火大会は、北海道札幌市南区で開催される北海道でも有数の大規模な花火大会。 花火、音楽、照明、炎をミックスした演出とと ...

-青森県の花火大会
-